資金調達に関するノウハウを提供する情報メディア

信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できる方法とは?


創業時期の厳しい状況を乗り越え、長期にわたって安定した経営をするためには、創業直後からの借り入れが不可欠ですが、そもそも自身の信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できるのでしょうか?

今回は、信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できる方法をご紹介していきます。

※この記事を書いている「資金調達のミカタ」を運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。

信用情報に『キズ』がある人の定義とは?

基本的に、信用情報に『キズ』がある人の定義は以下になります。

  • クレジットカードの遅延がある人
  • クレジットカードの代金未払いがある人
  • 携帯電話の代金未払いがある人
  • 公共料金の支払い遅延がある人

これらの行為をした覚えのある方は、5~10年は金融機関で融資を受けられない可能性があります。なぜかと言うと、クレジットカードの遅延などの情報は信用情報機関から金融機関に連絡されてしまうからです。その期間は一生涯ではありませんが、内容によっては5~10年という長期間、保有されてしまいます。

これまでの長い返済期間の中で、1回だけ、しかもすぐに返済したのであればブラックとは言えないかもしれません。しかし、頻度が2~3度以上になればブラックとなる可能性が高まります。

信用情報を確認するには以下の方法があります。1,000円程度で調べられますので、これから融資を検討している方は調べておきましょう。

  • 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 全国銀行個人信用情報センター(JBA/KSC)
  • 割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関(CIC)

(参考記事)融資検討者必見!~個人信用情報を調査できる3つの情報機関をご紹介~

【無料】資金調達相談会を実施しています。資金調達相談会申し込みはこちらから。

信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できる方法

ここからは、信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できる方法を3つご紹介します。

①親族や友人・知人

信用情報に『キズ』があるの人で資金調達したいのであれば、身近なところで家族や友人・知人などにあたってみるという方法があります。

いくら近い間柄とは言え、お金を貸す側の心理としては複雑なものです。また、後々トラブルになりやすい資金調達法でもあるため、甘えてしまわないよう入念な説明と借用書などを交わすなど、お互いが納得のいく取り決めをしっかりとしておきましょう。

(参考記事)【資金調達】親族や友人・知人からの借り入れについて解説

②クラウドファンディング

クラウドファンディングとは、インターネット上で不特定多数の人から資金を集める仕組みのことです。個々の出資額がわずかな額でも、多くの人から出資を募ることでまとまった資金を得ることができます。

クラウドファンディングであなたの信用情報は関係ありません。魅力のあるサービスやプロジェクトかが重要になります。

(参考記事)クラウドファンディングとは?メリット・デメリットや決済方法について解説

③ファクタリング

ファクタリングとは、売掛債権をファクタリング会社に売却してファクタリング会社からお金を資金調達することです。

ファクタリングは売掛債権を売る人と、それを購入するファクタリング会社との取引契約ですので、あなたの信用情報が審査で利用されることはありませんが、売掛金の10%~20%程度を手数料としてファクタリング会社に支払わなければなりませんので、繰り返しファクタリングを利用することはおススメできません。

(参考記事)ファクタリングとは?利用する際の注意点などについて解説

まとめ


いかがでしたでしょうか?今回は、信用情報に『キズ』がある人でも資金調達できる方法をご紹介しました。

出来れば、まずは一番自信に近い家族から借入する方法を選びましょう。家族から借り入れできるという事は、身近な人が起業に対しての理解度があるという事にもなりますので、最も良い方法でしょう。

【無料】起業相談会を実施しています。起業相談会申し込みはこちらから。
記事のお問い合わせは
下記メールアドレスにてお問合せください。

株式会社ベクターホールディングス
kigyou@vector.co.jp

カテゴリー

タグ

おすすめ記事

起業・開業 情報サイト
飲食開業 情報サイト
Vectorソフト販売サイト
Vector PCショップ
LINE公式追加はこちら
公式Twitter始めました