資金調達に関するノウハウを提供する情報メディア

ビジネスの種、育てます!シード期の投資家とは?


これから起業しようと考えている方や、すでに会社を設立している方にとって、資金をどうやって集めるかは悩みの種になってきます。投資家の中には企業の創業当初であるシード期に特化して支援をする投資家がいます。

今回は、シード期(起業前)を支援する投資家について解説していきます。

投資ラウンドについて

投資ラウンドとは、投資家が企業に投資する段階を意味しています。投資家の目的にあった投資時期を判断するための言葉です。投資家が企業に投資するといっても、目的によって投資方法や投資のシステムなど、投資方法は異なってきます。また、企業の段階によっても投資の金額や投資方法など最適な方法が異なってきます。

つまり、企業側は段階を把握しているが、投資家からすると、それがどこか分からない状態と言えます。「投資ラウンド」という言葉が生まれた理由は、投資先の企業の段階を、投資家に分かるようにするためです。

そして、一般的に言われているのが、以下5つのステージに分けて説明されています。

  • ①シード:起業前
  • ②アーリー:スタートアップ段階(起業初期)
  • ③シリーズA(エクスパンション):事業を軌道に乗らせる段階
  • ④シリーズB(グロース):企業成長中で業績が上がっていく段階
  • ⑤シリーズC(レイター):企業成長拡大で安定して黒字を保持し拡大する段階

シード期を支援する投資家について

シード期(起業前)の企業に出資するための用語として、シードアクセラレーターという名前で呼ばれています。投資家の中には企業の創業当初であるシード期に特化して支援をする投資家がいます。シード投資家です。ここではシード投資家について解説をしていきます。

シード投資家とは?

シード投資家は、個人で投資を行うエンジェル投資家とベンチャーキャピタルとして組織で投資を行う機関投資家に大きく分かれます。投資金額は1件あたり、100万~1,000万円程度が多くなっています。

シード期の出資(シードアクセラレーター)について、サービス販売が始まっていない状況なのでサービスやプロダクトの優位性、創業者チームの資質などを重視して出資するという特徴があります。

シード投資家はなぜ出資するのか?

シード投資家が出資する一番の理由は投資することで利益を出すためです。つまり、まだ世に出ていない無名の企業に対し、将来の成長性にかけて投資をすることでリターンを得ることを目的とします。また、純粋にその起業家のビジネスに共感し、社会や世の中の課題解決の手助けをしたいという強い思いで出資をしているシード投資家も存在します。投資家によって投資に対するスタンスや思いに違いがあり、投資を受けたい起業家は自社の未来に共感を持ってもらえる投資家、業界やビジネスモデル、事業を応援してくれる投資家と巡り合うことで、投資を受けられる可能性が高まります。

シード投資の思惑とは?

シードで重要なのは「叶えてくれそう」「期待感」「計画がしっかりしているか」などが重要になってきます。つまり、シードの投資では「ビジネスモデルに投資」する比率より、「圧倒的にビジネスする人に投資」する傾向が多いと言われています。

【無料】資金調達相談会を実施しています。資金調達相談会申し込みはこちらから。

シード期はベンチャーキャピタル(VC)からの資金調達がおススメ!

シードからアーリーと段階を踏んで企業は成長していきます。つまり、初期の段階でも出資を見込めるベンチャーキャピタルからの資金調達ではおすすめになってきます。

ベンチャーキャピタルとは、株式上場前の段階の成長可能性がある企業を見定めて投資していく会社です。個人ではなく会社の莫大なお金を成長が見込める企業に投資し、投資先が株式上場した際に、投資した額よりも増加した金額を回収する方法で運営している会社です。「金融機関の融資」では「返済が必須」であり借金となりますが、「ベンチャーキャピタルからの出資」では「返済が必須ではない」と言う大きなメリットがあります。

つまり、ベンチャーキャピタルからの出資を受けて失敗したとしても、借金にならずまたシードからやり直す事も可能なのです。そのため、事業を早急に拡大したい人などは、資金調達をする際はベンチャーキャピタルからの出資を目標にしていくのが良いかもしれません。

投資家についての基礎知識

そもそも投資家とはどういったことをしている人なのでしょうか。ここからは、投資家について説明していきます。

投資家と投資家の種類について

投資家は、投資を目的として株や債券、不動産または通貨等に資金を投入する個人や団体のことを指します。投資家は、大きく以下3つに分かれます。

  • 個人投資家
  • 機関投資家
  • 海外投資家

個人投資家は、証券会社等の金融機関を介して金融市場で投資をする投資家や豊富な自己資金を元手にベンチャー企業に対して出資をするエンジェル投資家等がいます。

機関投資家は、銀行や保険会社等の金融機関やベンチャーキャピタル、年金機構等の団体および組織で投資を行う投資家のこと指します。

海外投資家は、海外在住で日本の株式市場で売買をしてる個人投資家や機関投資家のことを指し、海外年金基金や投資信託会社、ヘッジファンド、その他、外資系運用会社の日本支社も含まれ、これらを指して海外投資家と言います。  

投資家のビジネスモデルとは?

投資家のビジネスモデルは、どんな商材でも基本的に安い価値の時に購入し、価値が高くなった時に売ることにより生じる価格差によって収益をあげることです。ベンチャー企業に投資する場合で考えると、シード期やアーリー期など、まだあまり世に知られていないタイミングで出資を行い出資した会社の株式を入手し、IPOなどで株の価値が上がったタイミングで株を売却することで、大きな利益を得ます。

まとめ


いかがでしたでしょうか。今回は、主にシード期(起業前)を支援する投資家について解説してきました。

シード期の資金調達は今後の企業の成長スピードを占う上で非常に大事なポイントになります。自身の事業に合わせて、適切な投資家を選び、円滑な資金調達を実現していきましょう。

【無料】起業相談会を実施しています。起業相談会申し込みはこちらから。
記事のお問い合わせは
下記メールアドレスにてお問合せください。

株式会社ベクターホールディングス
kigyou@vector.co.jp

カテゴリー

タグ

おすすめ記事

起業・開業 情報サイト
飲食開業 情報サイト
Vectorソフト販売サイト
Vector PCショップ
LINE公式追加はこちら
公式Twitter始めました