クラウドファンディング成功の為のリターン設定のポイントをご紹介
クラウドファンディングの起案者の多くが、頭を悩ませるのが「リターン」です。リターンとは、自分のプロジェクトを応援してくれる支援者にお返しする品物やサービスのことで、リターンの魅力は、支援の集まり方にも大きく影響します。
そこで今回は、クラウドファンディング成功の為のリターン設定のポイントをご紹介していきます。
クラウドファンディングに必要不可欠な「リターン」とは?
クラウドファンディングにはいくつかの種類があります。そのうちの一つである「購入型」のクラウドファンディングには、支援者へ金額に応じた“お返し”が必要です。この“お返し”のことを“リターン”と呼びます。
多くの支援者・支援金を集めたい場合、十分な時間をかけてリターンの「内容」「金額設定」について考えることをオススメしています。リターンの内容はモノや商品だけでなく、サービスや体験など幅広い選択肢があります。例えば、お店をオープンするために支援を集めたい場合、お店で売る予定の商品やお店のロゴが入ったオリジナルグッズなどが考えられます。これはモノや商品のリターン内容です。一方、サービスや体験というのはお店で使える割引チケットや一日貸し切りチケット、店内の壁や看板に支援者の名前を入れられる権利などがあります。
リターン設定のポイント
「何でもいいからただリターンを設定すればいい」ということではなく、プロジェクトに適切なリターン設計をすることが目標達成の鍵になります。ここでは、リターンの内容や金額設定の参考になるようなポイントを解説していきます。
どんな人がこのリターンに支援してくれそうかを考える
「こんな人はこういうリターンを支援してくれるはず」という視点でも構いません。支援者が支援したくなるリターンがどのような内容なのか、支援者が支援できるリターンはどれくらいの金額なのかを考えることが大切です。また、支援者になってくれそうな人にリターンのフィードバックをもらうのも一つの手です。「内容が適切か」「金額的に支援できるか」など意見やアドバイスをもらいましょう。
他のプロジェクトを参考にする
大手クラウドファンディングサイトである「CAMPFIRE」「READYFOR」「Makuake」などでは進行中のプロジェクトや過去の事例を確認できるので、参考することも得策です。
価格帯はばらつかせる
リターンの価格帯は、なるべくばらつかせることが基本です。知らない人でも気軽に支援しやすい3000~5000円、知人が支援者になりやすい1万円前後のリターンは、資金調達の中心になりますので、特に力を入れて考えましょう。同じ価格のリターンがあると、「どちらにしよう」などと迷っているうちに、支援するのがめんどくさくなってしまう人もいますので、なるべく1つの価格では1つのリターンに絞ったほうが支援が集まりやすくなります。できれば3万円以上、10万円や20万円の高額リターンも設定しましょう。
リターンは複数用意する
リターンの数が10~20種類ほどあると、様々な支援者のパターンに対応することができます。「どんな人がこのリターンに支援してくれるのか」「こんな人はこういうリターンを支援してくれるはず」という視点からリターンを設定しましょう。
限定数を設定する
リターン毎に限定数(在庫数)を設定できます。例えば、早期支援者に向けて数量限定の割引や特典をつけたリターンを設定することで、今すぐ支援してもらうことを促したり、支援者に対して「これは希少価値が高い商品なんだ」という心理効果も期待できます。
リターンは詳細に記載する
プロダクトや立体作品、グッズの場合は、サイズや大きさなどの詳細を記載しましょう。Tシャツなどのサイズが複数あるものの場合、リターンの設定時にオプション機能を使うことで選択肢を最大5つまで設定可能です。また、リターンのイメージ画像を設定するとよりイメージがつきやすくなります。支援者の視点で購入するための必要な情報を記載しましょう。
負担になりすぎないように設定する
支援していただく方に魅力的なリターンを設定するのは目標達成する為に必要な条件の一つです。しかし、目的を達成するために負担になりすぎては本末転倒です。商品をリターンとして提供するなら原価を考慮した正しい金額設定、サービスをリターンとして提供するなら所用時間を考慮して設定しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、クラウドファンディング成功の為のリターン設定のポイントをご紹介しました。
ラウドファンディング成功の為に重要なのは、支援者の方が求めているものをリターンとして用意することです。多種多様な属性の方がクラウドファンディングサイトを訪れます。多くの方の興味を惹くことが出来るよう、種類豊富なリターンを設計することがプロジェクトの成功率を高めるために必要です。今後クラウドファンディングに挑戦してみようと考えている方は、リターン内容に重きを置いて実行してみてはいかがでしょうか。